忍者ブログ
雑食です。ネタバレ隠してません。
Posted by - 2025.05.05,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たれ - 2008.09.10,Wed
授業があと2分で終わるって時に携帯が鳴って没収されましたーしかもその授業終わったら終わりだったんだぜ!
それにしても取られたのが携帯でよかったです。PSPとかだったら自分死んでる^q^
着メロがバットアップル!(スペル忘れたorz)だったんですがこんなことになるんなら最終鬼畜妹にしとけばよかったなと後悔してます・・・ああ悔しい
てかそろそろワークしないとやばいです;
全くどうしてこう勉強ってもんはやる気がでないのか・・・
PR
Posted by たれ - 2008.09.06,Sat
ポケ/モンやり始めましたー
例の東方ポケ/モンってやつですが(笑
うん、これはすごい楽しい。
パーティ入れ替えをしようと思うときどのこを外していいのかかなり迷います;
おぜうさまパーティに入れたいよー

ただいまタマムシのロケット団アジトです。
誰かここのBGMの原曲名を教えてくださいorz
聞いたことあるのに思い出せないってホントむずむずする!
Posted by たれ - 2008.09.03,Wed

全く規則正しい生活になったらどうもパソコンを触る回数が減るなぁー・・・なんでだろう
学校始まったらどうもやっぱ紙に絵を描くことの方が多くなりますね。

図書室にメタルギアソリッドの小説をリクエストしていたところ届きましたよー
いや本当便利です。漫画は流石にリクエストできないですが(笑
SAIのなんたらテクニックってやつもリクエストしたのでいつくるか楽しみです。

今日の5D's観客が怖すぎる・・・!
アキさんがドSだということが分かりましたね!なんというSMデュエル・・・!
アキさん初めっから遊星吊り上げてても良かったのに^q^
またDVDに落として一人で見れる環境作っとかないと、ね!
しかしこれ子供向けアニメとは言い切れないですね(笑 DMの方が子供向けじゃないかな・・・?

Posted by たれ - 2008.09.02,Tue
課題提出8日だって!余裕すぎる・・・!!

OPS買ったよー!!2000円以下でまえ売ってたような気がするのに2700円ぐらいのしかなかった!予想外!
てかそろそろイージーは卒業しようと思ってノーマルやってるのですが操作性が覚えられず苦戦中ですorz
序盤なのにコンティニューしてしまった・・・ぜ!敵に発見されたらローリングしかできないです(苦笑
なんとか敵兵集めのとこまで行きましたがCQCをしっかり使えるようになりたいですね;
敵兵が周りに1人しかいないところで練習しようかなと思いますー
Posted by たれ - 2008.09.01,Mon

イベント行ってきましたー!疲れて友達いるのにぐっすりに近い眠りをしちゃったぜ☆
とりあえず買ったのが長門のラミカと・・・まさかの!!スネークのラミカですよ!!いやぁあああああぁふおぉおおおおい!!!MGSなんて全く期待してなかったのに!プリスキン中尉・・・はぁはぁ・・・v
なんか女性向けよりのイベントだったので東方を扱ってるサークルは一つしかなかったですね・・・orz
でも可愛いみすちーとかもこたんとか咲夜さんとかにとりとか霊夢とか魔理沙が見れて良かったぜ!
で、MGSよりはあるだろうと思っていた遊戯王が一つもなかったのが残念でしたー
ぇこの友達に十代描いてもらったからいいけどvvありがとう!!一生大事にするっ!
コスプレ参加も結構多かったです。
銀魂とかBASARAとかボーカロイドとか・・・奇跡的にキャラがかぶったのはハルヒコスだけという!
コスプレって意外とキャラかぶらないもんですね。もっと大きいとこいったらかぶってるだろうけど。


で、課題が結局終わってない・・・ぜ・・・
読書感想文は終わらせたけど!ひぐらしを題材に書いたんだけどググッってみたら結構お勧めできないとか書いてあったよ。まあ、何を伝えたいのかが分からないで定評の私にかかればそんなの関係ないけどな!文章力ある人がうらやましい・・・!

Posted by たれ - 2008.08.31,Sun

MGSと自分の絵柄って相性合わないよなーってつくつぐ思う日々。やっぱ練習しなきゃかっこいいの描けるようにはならないだろうなー・・・

そんなことより

ミクのゲームがPSPで出るだと・・・!!
これは買わざるおえないな!!音ゲーみたいな感じだし発売が楽しみだ!でも初音ミクってタイトルにあるからリンとかレンはでないのかなー・・・でたとしてもゲストぐらいっぽい。KAITOとMEIKOはどうだろう。出て欲しいなー
ところでFFディシディアはまだかね?
OPSも欲しいなー・・・中古で2000円ぐらいだったから買いに行こうかな。しかしアシッドも気になる・・・
そういればWiiで出る遊戯王5D'sも気になるな!ジャンルがレースゲームとかなんやら。

課題終わらそう・・・
 

Posted by たれ - 2008.08.30,Sat

第三回の遊戯王祭りが開催されているだと・・・!不覚だったぜ・・・!
宿題が一つも終わってませんが地元のイベントに行ってきますーいい同人誌があることを願うぜ!!
てか東方の同人誌!あれは遊戯王とかも欲しいなーMGSは・・・ないだろうな!
それにしても本当宿題どうしよう

Posted by たれ - 2008.08.30,Sat
なのはさん見終わりましたーいやはや・・・熱い展開だった・・・!
アルフ出てきましたね!ちっちゃくなって!!何あれ可愛っ!
1期2期と頑張ってきたユーノ君の出番が少なくて残念でしたorz
ヴィヴィオ可愛いなー・・・

なのはちゃんとフェイトちゃんがラヴラヴなんだよ!
Posted by たれ - 2008.08.30,Sat
昨日のお昼ぐらいにものすごい近くで雷がなりましたー
寝てたのに起きてしまいましたね。いや本当すごかった・・・
2発もドォーンって。すごかった・・・

なのはさん3期14話まで見ました。
・・・・8話のなのはさんの怖さにゾクッとしましたね・・・!ああいうの大好きだ。
ヴィータ可愛いなヴィータ
アルフさんいないなーって思ったら実家で家事の手伝いだそうですね・・・涙目すぎる・・・!
Posted by たれ - 2008.08.29,Fri

浅葱さんからバトン貰いましたー




●マンガについていろいろ答えてくださいね!バトン

[1]漫画は好き?又は描いてる?
1ページ漫画とか4コマならちょくちょくと
小学校のときに1回ノート一冊分に描いたことがあります。
見てられなくて捨てましたが(笑

[2]描くとしたら(又は描いている漫画)どんな漫画?
痛すぎて言えないwww


[3]少女漫画と少年漫画、どっちが好き?
少年漫画 戦闘シーンが好き。


[4]少女漫画家は誰が好き?
高屋奈月先生
葉鳥ビスコ先生
てか少女漫画あんまり読まないです;


[5]少年漫画家は誰が好き?
もちろん高橋和希先生!
あとうすた京介先生の描く女の子も好き。


[6]描くのが好きな、人の表情は?
無表情とか照れてる表情とか
好きというかなんとなく描いてしまうって感じですが。


[7]描くのが苦手な、人の表情は?
狂ってる感じのやつとか寝てるやつ
ちゃんと描きたいのですがなかなか難しいです。


[8]描くのが好きなシーンは?
みんなでワイワイしてるのとか
あんまり描きませんですが。


[9]描くのが苦手なシーンは?
手を強調するのとか・・・?
動いてるぜ!っていうのも苦手です。



[10]描けたらいいな。と思う絵は?
背景とか模様とかでもいいからセンスが欲しいです。


[11]ギャグとシリアス、どっち派?
ギャグよりですね。
シリアスも読む分にはいいのですが自分ではなかなか描けないです。


[12]大人と子供、描きやすいのは?
えー・・・どっちも同じぐらいですかね?
大人と子供の間が一番描きやすいです(笑



[13]男と女、描きやすいのは?
女の子!女体化万歳!!


[14]植物と動物、描きやすいのは?
どっちも無理ですorz
まだ動物の方が描けるかな・・・!



[15]描きやすいキャラは、どんな見た目?どんな性格?
えー・・・とりあえず髪の毛にものすごい癖がなかったら(笑



[16]憧れる絵を描く身内はいる?
身内にはいませぬ。
 


[17]回す人
パス
ぇこ

もってけー 




ただいまなのはさんを見てます。
2期の展開には燃えましたね!!
3期今見てるんですがこれからの展開が楽しみです。
てか変身シーンで女の子だけ全裸になって男の子はチラリもないとはどうゆうことだ。
期待したのにガッカリではないか。

 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
たれ
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:

東方
遊戯王5D's



最新CM
[07/21 たれ]
[07/05 ゆゆ]
[02/19 む]
[01/16 たれ]
[01/15 マンゴー@孤島]
最新記事
(01/30)
(01/13)
(05/08)
(09/28)
(08/10)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]