そういえば刺青のタイトル画面で紅い蝶に入れ替えると繭の告白が聞けるってやつ試してなかった。
やらなければ。
TOV・ポケモンSS絶賛プレイ中
ポケモンはマサラに行ってそこから順にジム回ってます。マチスとカスミ倒しちゃったけど・・・
今オツキミ山です。トキワの森でピカチュウの出現率に吃驚したよ。
ジムリーダー戦の音楽がかっこよすぎます。主にイントロが!
TOVはコア取り戻して多分第2章的なやつにはいったとこです。
リタがものすごい可愛いです。エステルと百合百合しとけばいい。
もちろんフレンとユーリも。てかアビスのコスせっかくあるんだったらフレン、ガイの格好でよかったのに。
あれか、あえてのルークってやつか!
しかし、X-BOXの方を買わずに待っててよかった・・・!TOSがGCからでて後でPS2に出たから、ね。
PS3でもでるって踏んでてよかったよ・・・X-BOXの方が人気高かろうと多分私はPS3派。
もし零の新作とかがX-BOXで出たら即効予約しますが。多分その前に新機種?
てかもうゲーム機もネタ切れな気がするけどどうなんだろ。
ここ数日ポケモンの発売が楽しみすぎて放置してました^q^
あっと一日!あっと一日!絶対チコリータ選ぶ(`・ω・´)
五日後にはTOVも発売されることだしニヤニヤします。十月にはクリアして映画見に行くんだ・・・!
あんまりネタバレを見てないのでとても新鮮な気持ちでできること間違いなしですっ
澪繭の服のレースの素材自作しようかな・・・怜さんにも使えるし。
あとは服とかの模様。落書きでも今より映えると思う!特に刺青キャラは模様とか欲しいよね!
スキャナをやっと自分の部屋に持ってきました。なんやかんやあると便利ですね。
さて、溜まった落書きをスキャンせねば・・・!
やっとこさHIYOKOさんとぇこからもらったバトン答えさせていただきます!
HIYOKOさんからのやつ!真冬兄さんだって!わーい!
■入れ替わりバトン■
※指定されたキャラと入れ替わったら、と言うバトン。それぞれの質問にお答え下さい。
※指定するキャラはなるべく異性でお願いします。
■ふと鏡を見れば入れ替わっていた。どうする?
ふ、ふつくしい・・・!
とりあえず兄さんに似合いそうなポーズでパシャリ!
■取り敢えずやっておきたいこと。
深紅たんのとこに行ってニヤニヤする。
螢さんと優雨のとこにも行きたいけどなんか難しいこと話してそうだ。
■逆にやめておきたいこと。
ふらふら出歩く兄さん美人だからなーw
■私の体でこれやってくれ。
おとなしくしてくれてたらいいです(笑
■これだけは絶対やめてくれ。
ふらふらと廃屋とかには行かないでほしいですね。色々憑いてきそうだw
■家族に見つかった!
\やべぇ/
■今更ですが、そもそもどうして入れ替わったのだろう。
多分夢です。現実だったら神様のいたずらに違いn(ry
■元に戻る為には×××が必要なんだ!
縄?鏡?まあ、どちらかのはず・・・!
■元に戻れた、今の心境は?
自分の体がやっぱ一番ですねv
■次に入れ替わるのは誰?
(次に回す人、キャラを指定して下さい)
アンカーでお願いします!
HIYOKOさんありがとうございました!楽しかったですvvv
次はぇこの!
1.いつもどうやってアイデアを出してますか??
授業中とか音楽聞きながらボッーとしてたらたまにでてきます。
大半は自分で描くと残念になるのですが;
2.アイデアが出やすい場所は?オススメがあったら教えて下さい♪
授業中。一番集中できるかも知れない・・・!
二番目は図書室ですね。下書きなしで描くときとかたまに吃驚するのができる。
自分の部屋も中々・・・パソコンで描くときに限りますがw
3.作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
モノクロなら数分から。カラーは30分~何時間ですね。
すべては気合のみぞ知る。
4.今までで一番嬉しかった感想は?
もう感想とか来るだけで嬉しいですv
もっと精進したいですね。
5.尊敬する人は?
いっぱいいます。
6.目標とかありますか?
ずっと眺めても大丈夫なくらいには・・・!
7.書きたいジャンルは?
零とか5D'sとか東方とかMGSとか・・・セーラームーンも描きたいな、後サンホラ。
最近ときめいたら描くって傾向があるみたいです。
だが、落書きで終わっちゃってCドライブに眠るんだ・・・
8.回してくれた人の作品どう思う?
構図とかが素敵です・・・!同い年とは思えないです。
見てて癒されるし、勉強になるし、ニヤニヤもしますv
たまにはっちゃけるのも好きです(・∀・)
またリアルで描いてるとこを見たい。
9.お疲れ様でした♪
お疲れ様です<(`・ω・´)
10.最後に回したい絵描きさん&字書きさんをどうぞ♪
アンカーでお願いします;
うなるチキンハート
ありがとうございましたー!
東方
遊戯王5D's
Powered by "Samurai Factory"